ワークセンターあゆみ
現在当会では、様々な事情により、自宅で過ごされている方が通っております。リハビリ、居場所、生活リズムを整えるなど目的は自由。季節の催し物への産科や、余暇活動など、楽しく過ごせます。ぜひご見学くださいませ。



スクロールできます
所在地 | 鹿児島市紫原4丁目15-14 |
---|---|
TEL | 099-25-7047 |
定員 | 20名 |
利用対象 |
|
利用時間 | 9:30-15:30 ※水・土・祝は半日、日曜は休み |
作業内容 | 農産物(さつまいも、じゃがいも)の袋詰め、オクラのネット詰め |
その他 |
|
利用対象者


よくある質問
みらいLABO中山
子どもたちの明るい未来を願い、子どもたちの持っている能力が今後の生活に活かせるように日々研究し、子どもたちが地域で安心して生活できるよう愛と慈しみを持ってお手伝いします。



スクロールできます
所在地 | 鹿児島市中山町2384-1※中山小学校正門前 |
---|---|
TEL | 099-230-0303 |
利用時間 | 児童発達支援 9:00-11:30 放課後等デイサービス 13:00-17:00 ※日・祝日はお休み |
利用対象 |
|
保育所等訪問支援
障害のある子どもが
集団生活に参加しやすくなること
保育園や学校の先生たちが
子どもへの理解と
支援方法を学べること
将来的にその子が地域で
安心して生活していける
基盤づくり
保育所等訪問支援とは?
児童発達支援や放課後等デイサービスを利用している発達障害や知的障害などのあるお子さんが、地域の保育園・幼稚園・小学校・認定こども園 などに通っている場合に、その園や学校を「訪問」して支援を行うサービスです。
(児童福祉法に基づく障害児通所支援の一種です)
まずはお気軽に
ご相談ください
利用に関するご質問や見学のご希望など、
どんな小さなことでもお気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧にお答えいたします。